今日の日記
2002年2月26日今日は朝から天気がイマイチ。
でも洗濯物をためたくないので一応洗濯をした。
とりあえず雨は降らなかったけど、案の定乾いていない・・・。
もう洗濯物が乾かないってだけでイラついてしまう。
最近とってもイライラしている。
自分でもわかるほどなので相当なもんだね。
そのとばっちりはもちろんパパに向けられる。
パパもうんざりだろうな〜・・・。
でも私はイライラしている事をパパに話すのではなく、意味もなくパパをシカトしてしまったりする。
パパはきっと「はぁ??」って感じなんだろうな。
でもパパは怒らずにいてくれる。
理由もなくシカトなんかされてるのに・・・。
昼間もちょっとしたことでハナを強く叱ってしまったりする。
手の届く所に色々置いている自分がいけないのに。
ちょっと散らかした位で怒ってしまう。
言う事を聞かないと怒ってしまう。
気が付くととっても怖い顔をしている。
でも今日は色々考えた。
某育児教材の中に入っていたお母さん用の紙面に、ちょうど叱るについて特集されていた。
同じような方がいることでホッとしてしまった。
でも、同じような人がいるからいいんだ!とか思ってしまってはいけない。
叱るっていってもハナはまだ1歳1ヶ月。
まだ何を言ってもわかるわけがない。
だからと言って、親の気分次第で怒ったり怒らなかったりっていけない事!
ちょっと反省した。
叱るって難しい。。。
ハナを叱る(怒る)前に部屋の中で触って危険なモノは片付けよう。
もう少し気持ちに余裕を持とう。
頭ごなしに「ダメ!」と叱ってもハナは意味がわからないんだから、きちんと怒る理由を教えてあげよう。
子供なんだからいたずらするのが当り前。
そう考えられるようにしたい。
そうしたら少しは気が楽になった気がする。
これからはパパに当たる事も控えよう。
でもあんまり頑張りすぎてカラ回りしちゃうといけないので、ほどほどに頑張ろう!
子供が成長していくのはとっても嬉しい事。
でも成長すると同時に私達親も一緒に成長しないといけないんだな〜ってつくづく感じた。
よく実母が言っていた。
子供が成長するって事は親が勉強するって事だ!と。
育児って本当にラクじゃない。
でも洗濯物をためたくないので一応洗濯をした。
とりあえず雨は降らなかったけど、案の定乾いていない・・・。
もう洗濯物が乾かないってだけでイラついてしまう。
最近とってもイライラしている。
自分でもわかるほどなので相当なもんだね。
そのとばっちりはもちろんパパに向けられる。
パパもうんざりだろうな〜・・・。
でも私はイライラしている事をパパに話すのではなく、意味もなくパパをシカトしてしまったりする。
パパはきっと「はぁ??」って感じなんだろうな。
でもパパは怒らずにいてくれる。
理由もなくシカトなんかされてるのに・・・。
昼間もちょっとしたことでハナを強く叱ってしまったりする。
手の届く所に色々置いている自分がいけないのに。
ちょっと散らかした位で怒ってしまう。
言う事を聞かないと怒ってしまう。
気が付くととっても怖い顔をしている。
でも今日は色々考えた。
某育児教材の中に入っていたお母さん用の紙面に、ちょうど叱るについて特集されていた。
同じような方がいることでホッとしてしまった。
でも、同じような人がいるからいいんだ!とか思ってしまってはいけない。
叱るっていってもハナはまだ1歳1ヶ月。
まだ何を言ってもわかるわけがない。
だからと言って、親の気分次第で怒ったり怒らなかったりっていけない事!
ちょっと反省した。
叱るって難しい。。。
ハナを叱る(怒る)前に部屋の中で触って危険なモノは片付けよう。
もう少し気持ちに余裕を持とう。
頭ごなしに「ダメ!」と叱ってもハナは意味がわからないんだから、きちんと怒る理由を教えてあげよう。
子供なんだからいたずらするのが当り前。
そう考えられるようにしたい。
そうしたら少しは気が楽になった気がする。
これからはパパに当たる事も控えよう。
でもあんまり頑張りすぎてカラ回りしちゃうといけないので、ほどほどに頑張ろう!
子供が成長していくのはとっても嬉しい事。
でも成長すると同時に私達親も一緒に成長しないといけないんだな〜ってつくづく感じた。
よく実母が言っていた。
子供が成長するって事は親が勉強するって事だ!と。
育児って本当にラクじゃない。
コメント